相続手続きの代行は千葉県柏市の行政書士イワクラ事務所にお任せください
ご家族が亡くなられた後は、亡くなられた方の財産を探し出してから誰が継ぐのか考えていく必要があります。
手続きには手を煩わせるものがあったり、書類が揃わず何度も通って手続きをせざるを得ないこともあります。
皆様の時間を大事に使うために、一生に一度あるかないかの手続きを当事務所に安心してお任せください。
また現時点で財産を仲良く分けられる場合でも、そのように分けたことで相続税が変わる場合があることもあります。
特例があれば利用したいですよね。
更にその財産をもらった人が亡くなったあとのことは想定されていますか?
考え始めたらキリがないですが、知らないよりは知っていた方が良いこともあります。
当事務所ではこのようなことにも配慮しながら遺産分割協議書の作成を行います。
ご検討の上、ご依頼くださいませ。
相続手続き代行一式サービスプラン
・公正証書遺言、法務局保管遺言の作成有無の確認
・戸籍謄本等一式取り寄せ(相続人調査)
・相続関係説明図の作成
・相続財産確認から財産目録作成まで
・遺産分割協議書の作成(コンサル含む)
・預貯金等金融口座の解約、名義変更
・株式の解約、名義変更
・生命保険の手続き
【報酬額】
遺産総額 「遺産総額」×0.7%+消費税 (最低額税込385,000円)
(相続人全員が遺産の分け方について納得されている場合、割引適用有)
※不動産の相続登記の手続きは司法書士を紹介しています。
※業務の難易度により別途見積をとらせていただく場合があります。
※戸籍等役所関係の取り寄せについて往復郵送費、発行手数料は別途いただきます
単独メニュー料金
メニューを選んでご依頼ください。
No | 項目 | 内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 遺言作成済みかどうかの確認 | 5,000円 | ||
2 | 相続人調査 | ・亡くなられた方、法定相続人の戸籍、相続人の住民票等の取り寄せ | 33,000円 | 相続人調査のみの場合は委任状をいただきます。相続人5人を超える場合は1人3,300円追加 |
3 | 相続関係説明図作成 | 11.000円 | (全法定相続人の戸籍が全て揃っていることが前提) | |
4 | 法定相続情報証明一覧図の作成 | 法務局に申出から取得まで | 27,500円 | (戸籍、住民票等の取得費用・郵送費用は別途) |
5 | 財産調査から財産目録まで | ・預貯金残高証明取得 ・不動産(登記事項情報) ・不動産名寄せ・評価証明書取得 ・財産目録(遺産目録)作成 | 44,000円 | 5件を超える場合1件につき11000円追加 |
6 | 遺産分割協議書作成 | 作成相談含む | 55,000円 | 上記2と5が全て揃っていて分け方も決まっている場合は税込29,700円 |
7 | 預貯金の解約 | 1社 22,000円 | ||
8 | 上場株式の解約・名義変更 | 1社 33,000円 | ||
9 | 非上場株式の解約・名義変更手続き | 別途 | ||
10 | 太陽光発電システムの名義変更 | 資源エネルギー庁が委託している代行申請機関に申請します。 | 22,000円~ | 当事務所で遺産分割協議書を作成している場合は22,000円 |
11 | 普通自動車 名義変更 | 22,000円~ | ||
12 | 未登記物件の役所への名義変更届 | 名寄せ・固定資産税明細には出てくるけれども登記されていない物件を役所に申請します。 | 16,500円~ |
※不動産の名義変更は司法書士から別途請求させていただきます。
※相続税の申告は税理士から別途請求させていただきます。
※行政書士は揉め事には介入できません。
※各機関への手数料、送料は実費でいただきます。
相続手続きに関するブログ
blog